入手になんとか成功
秋葉行ってみたけど、やっぱり大人気のため品薄っぽかった。1800Xは意外とあるんだけど…1700が…。
とりあえずなんとか(?)買えたので明日組んでみる。なんかいろいろ調子悪いこともあるみたいだけど、なにごともなく動けばいいな…。
もちろん、性能は1800Xのほうが高いのだけど、1800XでもAll Core 4.1GHzは結構厳しいみたい。
やはり1800Xはお値段が高いのと、All Coreでの伸びしろが少ないとあまりおもしろくないなあと思ってしまう病気にかかっているので、できれば1700がほしいなあ、と思っていたところ、お昼頃に行ったときにはなかったけど、お昼食べてからもう一度うろうろしていたら、無事入手できた。
今回はCPUクーラーは買ってないので、まずはリテールクーラーがどのくらい頑張れるのか明日見てみようと思う。


なんかうわさでは、
・勝手に自滅して起動しなくなるM/Bがあるらしい
・メモリタイミングがシビアだったりするらしい
・なんかUSBの調子が悪かったりするらしい
・温度と電圧はなにで見れば正しいのかよくわからないらしい
とかいろいろあるらしいけど、はてさて?
…まてよ、メモリは専用のを買わないと安定しないのかな…? (流用しようと思ってたけど、だめなん?…まあ明日やってみればわかるか…)
そしてRyzen以外にも散財してしまった。

いろいろ見かけたものとか。



とりあえずなんとか(?)買えたので明日組んでみる。なんかいろいろ調子悪いこともあるみたいだけど、なにごともなく動けばいいな…。
もちろん、性能は1800Xのほうが高いのだけど、1800XでもAll Core 4.1GHzは結構厳しいみたい。
やはり1800Xはお値段が高いのと、All Coreでの伸びしろが少ないとあまりおもしろくないなあと思ってしまう病気にかかっているので、できれば1700がほしいなあ、と思っていたところ、お昼頃に行ったときにはなかったけど、お昼食べてからもう一度うろうろしていたら、無事入手できた。
今回はCPUクーラーは買ってないので、まずはリテールクーラーがどのくらい頑張れるのか明日見てみようと思う。


なんかうわさでは、
・勝手に自滅して起動しなくなるM/Bがあるらしい
・メモリタイミングがシビアだったりするらしい
・なんかUSBの調子が悪かったりするらしい
・温度と電圧はなにで見れば正しいのかよくわからないらしい
とかいろいろあるらしいけど、はてさて?
…まてよ、メモリは専用のを買わないと安定しないのかな…? (流用しようと思ってたけど、だめなん?…まあ明日やってみればわかるか…)
そしてRyzen以外にも散財してしまった。

いろいろ見かけたものとか。



スポンサーサイト