C90 3日目
C90参加された方お疲れさまでした。
今日はたまに日差しが出て、暑かったですねー。まあでも雲があるときも多くて、全体としてはさほどきつくはなかったかなあ。
以下、完全に自分用の日記です
まあ、まず行きたい場所が東1だったので、西の東行き待機列にならんで、東ホールには入れたのが10:10ぐらいかな?
とりあえず、東1をまわった。
LOOPTHELOOP!さん
cocottoさん
桐一葉さん
UR-WAVEさん
二十極秘屋さん

moco chouchouさん
没後さん
ゆりりんの素さん
TWIN HEARTさん
ひみつやさん
ろぢうら。さん
なごみやさん

と、上のあたりまでが東1だが、これだけでもう11:45だった。あれ?
あ、ここにGOTHICAL BLADEさん入ってますけど、東1ですね。
それ以外は東23。
サガマニ。さん
あめいろさん
てくのん。さん
なむる。さん
VEGETABLE CATさん
PARADOXさん
猫庭さん
いまじならっくさん
lostworldさん

東23 & 東456
クォーターエリアさん
えあxぐらさん
Angel☆Tearさん
かわいそうな子さん
福屋さん
ばかども。さん

…上が終わった時点で12:30だったが、なぜか東1に戻ってきた。
PINK CHUCHUさん
涼屋さん
CANVAS+GARDENさん

Come Thoroughさん
さすがにこのサイズの紙袋はたまげた。

そんなこんなで、東が終わったら1:00だった。そこから西12へいったので、もうさすがになにもないかと思ったけど、そうでもなかって、ありがたかった。
さすがにしろぷろ。さんとかSTUDIO S.D.T.さんとかは完売だったけど…。
CASCADEさん
Aqua Projectさん
天使の翼さん
サクラノイロさん
◆else if◆さん

GRAPHIC!!さん
Traumatizeさん
Attributeさん
うにぐるさん
ルート1/8さん

chico*さん
味市さん
そそう支部さん
少女思考さん
百合アンソロ

西12は行った時間の割りに、思ったより入手することができて、よかったのだけど、このあと行った西34はもう2時回っていたので、七森中録画研究会さんとか、オリガミデバイセズさんどは完売になっていて、残念だった。まあ、2時ごろいったのでしゃーなしというか当然ではある。
orefolderさん
signicoさん

というわけで、時間のかかる列に並んだため、はじめのうち結構時間が押してしまったが、その後はそれなりに順調に回ることができてよかった。
3日目は列がたいてい長いので、結構時間がかかってしまう上に、館内も混んでるので、館内の移動も時間がかかってしまう。ただ、渋滞しそうな箇所とか、逆に空いてそうな箇所を知っていればある程度時間短縮できるので、まあそうやってさくさく進めれば、もうすこしいろいろ見れるかな、という感じ。
あとはいつ・どの列に並ぶかがやっぱりお買い物の成功率を上げるには重要だと痛感した。
今日はたまに日差しが出て、暑かったですねー。まあでも雲があるときも多くて、全体としてはさほどきつくはなかったかなあ。
以下、完全に自分用の日記です
まあ、まず行きたい場所が東1だったので、西の東行き待機列にならんで、東ホールには入れたのが10:10ぐらいかな?
とりあえず、東1をまわった。
LOOPTHELOOP!さん
cocottoさん
桐一葉さん
UR-WAVEさん
二十極秘屋さん

moco chouchouさん
没後さん
ゆりりんの素さん
TWIN HEARTさん
ひみつやさん
ろぢうら。さん
なごみやさん

と、上のあたりまでが東1だが、これだけでもう11:45だった。あれ?
あ、ここにGOTHICAL BLADEさん入ってますけど、東1ですね。
それ以外は東23。
サガマニ。さん
あめいろさん
てくのん。さん
なむる。さん
VEGETABLE CATさん
PARADOXさん
猫庭さん
いまじならっくさん
lostworldさん

東23 & 東456
クォーターエリアさん
えあxぐらさん
Angel☆Tearさん
かわいそうな子さん
福屋さん
ばかども。さん

…上が終わった時点で12:30だったが、なぜか東1に戻ってきた。
PINK CHUCHUさん
涼屋さん
CANVAS+GARDENさん

Come Thoroughさん
さすがにこのサイズの紙袋はたまげた。

そんなこんなで、東が終わったら1:00だった。そこから西12へいったので、もうさすがになにもないかと思ったけど、そうでもなかって、ありがたかった。
さすがにしろぷろ。さんとかSTUDIO S.D.T.さんとかは完売だったけど…。
CASCADEさん
Aqua Projectさん
天使の翼さん
サクラノイロさん
◆else if◆さん

GRAPHIC!!さん
Traumatizeさん
Attributeさん
うにぐるさん
ルート1/8さん

chico*さん
味市さん
そそう支部さん
少女思考さん
百合アンソロ

西12は行った時間の割りに、思ったより入手することができて、よかったのだけど、このあと行った西34はもう2時回っていたので、七森中録画研究会さんとか、オリガミデバイセズさんどは完売になっていて、残念だった。まあ、2時ごろいったのでしゃーなしというか当然ではある。
orefolderさん
signicoさん

というわけで、時間のかかる列に並んだため、はじめのうち結構時間が押してしまったが、その後はそれなりに順調に回ることができてよかった。
3日目は列がたいてい長いので、結構時間がかかってしまう上に、館内も混んでるので、館内の移動も時間がかかってしまう。ただ、渋滞しそうな箇所とか、逆に空いてそうな箇所を知っていればある程度時間短縮できるので、まあそうやってさくさく進めれば、もうすこしいろいろ見れるかな、という感じ。
あとはいつ・どの列に並ぶかがやっぱりお買い物の成功率を上げるには重要だと痛感した。
スポンサーサイト