QSVEnc 2.54

いくつか報告いただいていた問題の修正と、ffmpegのswデコーダを使用するモードを追加。またパイプを使った処理で映像と音声を同時に渡せるように。

[QSVEnc.auo]
・使用されていないswの情報を取得・表示しないように。
新規に利用される方を混乱させてしまう恐れが強いので。

[QSVEncC]
・flv出力などを行う際に長時間(約6時間半以上)エンコードすると、timestampがオーバーフローして正常にmuxできなくなる問題を修正。
"Application provided invalid, non monotonically increasing dts to muxer in stream"というエラーで終了していた。報告ありがとうございました。

・2.46以降、--avsync forcecfrを使用すると"Failed to get free surface for vpp."でエラー終了する問題を修正。
確信はないのですが、おそらく修正できていると思います。報告ありがとうございました。

・avqsv/avswリーダーで読み込む際の入力ファイルのフォーマットを指定するオプションを追加。(--input-format)

・ffmpegのswデコーダを使用するモードを追加。(--avsw)
久しぶりに大きな機能追加。QSVEncCでの処理の自由度を大きく向上させる。ただ、このswデコーダを使用した処理の速度についてはチェックしていないので、遅いのか速いのかよくわからない。

これまでのQSVEncCは、ffmpeg経由の読み込みはQSVでデコードできる動画ファイルのみが対象だったが、これにffmpegのswデコーダを使ってCPUデコードするモードを追加。

例えば、QSVはMPEG2デコードには対応しているものの、MPEG1には非対応なので、これまではMPEG1の動画はavs経由で読み込む必要があったが、今後はこのように簡単にエンコードできる。

QSVencC --audio-codec aac -i "<mpg(mpeg1) file>" -o "<outfilename.mp4>"

また、読み込み方法を指定しない場合の読み込み方法を変更した。

下表のように拡張子で自動的に判定を行い、該当する拡張子がない場合には、入力動画がQSVでデコード可能場合はavqsvリーダー、QSVでデコードできない場合はavswリーダーを使用して読み込むようにした。なので、基本的には自動に任せればよくて、あまり読み込み方法を指定する必要はないと思う。


使用される読み込み対象拡張子
Avisynthリーダーavs
VapourSynthリーダーvpy
Aviリーダー avi
y4mリーダーy4m
rawリーダーyuv
avqsv/avswリーダーそれ以外


avqsvリーダーの使用を強制したい場合には"--avqsv"を、avswリーダーの使用を強制したい場合には"--avsw"を使用して下さい。

また、これまでffmpeg (avformat)経由の読み込みではQSVデコードを使用することが前提だったため、ffmpeg (avformat)からQSVにrawフレームを渡す経路がなかったのだけど、今回の機能追加でffmpeg (avformat)→rawフレーム→QSVという経路が追加されたので、下みたいな感じのコマンドも動くようになって、映像と音声を両方とも同時にパイプ渡し、みたいなことができるようになった。

ffmpeg -y -i "<ソース動画>" -vcodec rawvideo -acodec pcm_s16le -pix_fmt yuv420p -f nut - | QSVEncC --avsw -i - --audio-codec aac -o "<outfilename.mp4>"



QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。

QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(約234MBと重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。

QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

avsファイルを読み込ませた場合、avsのtrim機能で区間指定されているものでも読み込んでファイル変換出来るでしょうか?

結構どうでもいいことですいません

気がついたら2.54でOSの判定が…

2.53
qsv [info]: OS Windows 7 (x64)


2.54
qsv [info]: OS Windows XP (x64)


ほんと細かいことですみません(・ω・`)

Re: 結構どうでもいいことですいません

あら…?

報告ありがとうございます…ただ、OS判定をいじった記憶は…

すこし見てみます。

Re: No title

avsのtrimは問題なく反映されます。

Re:Re: 結構どうでもいいことですいません

互換モード等見直しましたが異常はないものの、最近調子が悪いので別にインストールした7から実行したところ正常でした。

お騒がせいたしました(´・ω・`)ゴメンナサイ

フェード検出

QsvEncのせいではないのかもしれませんが、2.54とドライバ15.40.25.4463または15.40.14.4352の組み合わせで以下のコマンドにフェード検出を加えると固まります。auoも同様です。環境はWin10x64、Skylakeのi3-6100です。
QSVencC64 --tff --codec h264 --vpp-deinterlace it --vpp-denoise 5 --output-res 1280x720 --la-icq 23 -i hoge.avs -o hoge.mp4

Re: フェード検出

フェード検出で固まるのは、こちらでも起こりますが、原因は不明です…。申し訳ありません。

No title

flv出力で長時間変換してるとエラー出るところ、対応ありがとうございます!
こちらでも試してみたのですが、6時間以上はいくのですが、今度12時間ほど立ってから同じエラーが出てきました。

ログです
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739243
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739221
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739200
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739179
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739157
Fail[flv @ 000000201e8616e0] ed to SynchronizApplication provided invalid, non
onotonically increasing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739136
eFirstTask : un[flv @ 000000201e8616e0] known Application provided invalid, no
monotonically increasing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739115
error.
[flv @ 000000201e8616e0] ErApplication provided invalid, non monotonically inc
asing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739093
ror in encoding pipeline.[flv @ 000000201e8616e0] : unApplication provided in
lid, non monotonically increasing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739
2
known error.
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739051
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739029
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44739008
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738987
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738965
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738944
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738923
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738901
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738880
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738859
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738837
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738816
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738795
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738773
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738752
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738731
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738709
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738688
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738667
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738645
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738624
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738603
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738581
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738560
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738539
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738517
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738496
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738475
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738453
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738432
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738411
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738389
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738368
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738347
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738325
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738304
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738283
[flv @ 000000201e8616e0] Application provided invalid, non monotonically incre
ing dts to muxer in stream 1: 44739221 >= -44738261
error at encode thread.

encoded 1340833 frames, 29.97 fps, 1000.00 kbps, 5333.31 MB
encode time 12:25:46, CPULoad: 3.84%
frame type IDR 111737
frame type I 111737, total size 3097.33 MB
frame type P 335208, total size 1351.30 MB
frame type B 893888, total size 884.68 MB


QSVEncC.exe finished with error!

何度も申し訳ないのですが、よろしくおねがいします

Re: No title

と…とりあえず問題を再現させるため、14時間ぐらい録画してみます…。

入力側のファイルの問題ですが

おそらく、入力側のファイルの問題ですが、このような事象が発生いたしましたので報告いたします。

実行コマンド:
.\QSVEncC\x64\QSVEncC64.exe --avqsv --audio-copy --codec hevc --format mp4 --tff --vpp-deinterlace bob --dar 16:9 --icq 26 -u 4 -i "D:\tools\QSVEnc_2.54\temp\test.ts" -o "D:\tools\QSVEnc_2.54\out\test.mp4" --log log.out

ログ:
--------------------------------------------------------------------------------
D:\tools\QSVEnc_2.54\out\test.mp4
--------------------------------------------------------------------------------
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpeg2video @ 0000027c12676380] Invalid frame dimensions 0x0.
[mpegts @ 0000027c121ae420] PES packet size mismatch
[mpegts @ 0000027c121ae420] Could not find codec parameters for stream 2 (Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)): unknown codec
Consider increasing the value for the 'analyzeduration' and 'probesize' options
[mpegts @ 0000027c121ae420] Could not find codec parameters for stream 3 (Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)): unknown codec
Consider increasing the value for the 'analyzeduration' and 'probesize' options
[mpegts @ 0000027c121ae420] Could not find codec parameters for stream 4 (Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)): unknown codec
Consider increasing the value for the 'analyzeduration' and 'probesize' options
[mpegts @ 0000027c121ae420] Could not find codec parameters for stream 5 (Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)): unknown codec
Consider increasing the value for the 'analyzeduration' and 'probesize' options
[mpegts @ 0000027c121ae420] Could not find codec parameters for stream 6 (Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)): unknown codec
Consider increasing the value for the 'analyzeduration' and 'probesize' options
[mpegts @ 0000027c121ae420] Could not find codec parameters for stream 7 (Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)): unknown codec
Consider increasing the value for the 'analyzeduration' and 'probesize' options
[mpegts @ 0000027c121ae420] Could not find codec parameters for stream 8 (Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)): unknown codec
Consider increasing the value for the 'analyzeduration' and 'probesize' options
[mpegts @ 0000027c121ae420] Could not find codec parameters for stream 9 (Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)): unknown codec
Consider increasing the value for the 'analyzeduration' and 'probesize' options
[mpegts @ 0000027c121ae420] Could not find codec parameters for stream 10 (Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)): unknown codec
Consider increasing the value for the 'analyzeduration' and 'probesize' options
Input #0, mpegts, from 'D:\tools\QSVEnc_2.54\temp\test.ts':
Duration: 00:27:29.89, start: 33966.929889, bitrate: 9466 kb/s
Program 23608
Stream #0:0[0x111]: Video: mpeg2video (Main) ([2][0][0][0] / 0x0002), yuv420p(tv, bt709), 1440x1080 [SAR 4:3 DAR 16:9], 29.97 fps, 29.97 tbr, 90k tbn
Stream #0:1[0x112]: Audio: aac (LC) ([15][0][0][0] / 0x000F), 48000 Hz, stereo, fltp, 255 kb/s
Stream #0:2[0x740]: Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)
Stream #0:3[0x750]: Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)
Stream #0:4[0x751]: Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)
Stream #0:5[0x752]: Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)
Stream #0:6[0x960]: Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)
Stream #0:7[0x961]: Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)
Stream #0:8[0x75e]: Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)
Stream #0:9[0x75f]: Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)
Stream #0:10[0x96e]: Unknown: none ([13][0][0][0] / 0x000D)
B pyramid is not supported on current platform, disabled.
[AVBSFContext @ 0000027c126570a0] PCE-based channel configuration without PCE as first syntax element is not implemented. Update your FFmpeg version to the newest one from Git. If the problem still occurs, it means that your file has a feature which has not been implemented.
avout: failed to run bitstream filter for AAC audio.

Re: 入力側のファイルの問題ですが

おっしゃるように入力ファイルに依存する問題だと思います。適当にいくつかのtsを処理してみましたが、特に問題は出ませんでした。

回避策はありうるのかもしれませんが、問題が再現できないと調査は難しそうです。

Re: flvでの長時間エンコードの件

flv出力で24時間30分(2643359フレーム)ほどエンコードしてみましたが、問題を再現できませんでした。

encoded 2643359 frames, 528.65 fps, 77.75 kbps, 817.51 MB
encode time 1:23:20, CPU: 3.47%, EU: 27.91%, GPUClockAvg: 1150MHz
frame type IDR 8812
frame type I 8812, total size 36.55 MB
frame type P 660840, total size 485.99 MB
frame type B 1973707, total size 294.96 MB

コードのほうで問題点がないか見てみるとともに、とりあえずさらに長時間録画して試してみます。

順次処理機能など

特定のフォルダを監視して、特定の拡張子のファイルが来たら順番に処理していくような機能って実装出来るものでしょうか?

Re: 順次処理機能など

実装は可能です。

ただ、すでにフォルダを監視して、コマンドを実行してくれるソフトがありますので、そちらを使用するのはいかがでしょうか?

例: Directory Monitor
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/721072.html

バッチファイルを書いておいて、それに対象ファイル名を引数で渡すなどするとよいと思うのですが…。

error at encode thread.

windows10のanniversary update適用後、エンコード時に応答なしになりQSVEncが固まるようになってしまいました。
(タスクマネージャーで強制終了しなければなりません。)
何度か繰り返していると、運よくerror表示が出たのでログを貼り付けます。

qsv [warn]: cop2.LookAheadDepth value changed 0 -> 10 by driver
qsv [warn]: cop3.WinBRCSize value changed 24 -> 0 by driver
qsv [warn]: cop3.WinBRCMaxAvgKbps value changed 15000 -> 0 by driver
qsv [warn]: cop3.WinBRCMaxAvgKbps value changed 15000 -> 0 by driver
qsv [warn]: cop3.WinBRCSize value changed 24 -> 0 by driver
qsv [info]: QSVEnc (x86) 2.54 (r1134) by rigaya, Jul 9 2016 20:06:51 (VC 1900/Win/avx2)
qsv [info]: OS Windows 10 (x64)
qsv [info]: CPU Info Intel Core i7-4770 @ 3.40GHz [TB: 3.90GHz] (4C/8T) <Haswell>
qsv [info]: GPU Info Intel HD Graphics 4600 (20EU) 1200MHz (20.19.15.4474)
qsv [info]: Media SDK QuickSyncVideo (hardware encoder) PG, 2nd GPU, API v1.19
qsv [info]: Async Depth 4 frames
qsv [info]: Buffer Memory d3d11, 3 input buffer, 23 work buffer
qsv [info]: Input Info auo: yuy2->nv12p [AVX2], 1920x1080, 24000/1001 fps
qsv [info]: Output H.264/AVC High @ Level 4
qsv [info]: 1920x1080p 1:1 23.976fps (24000/1001fps)
qsv [info]: Target usage 4 - balanced
qsv [info]: Encode Mode LA-ICQ (Intelligent Const. Quality with Lookahead)
qsv [info]: Lookahead depth 10 frames, quality medium
qsv [info]: Windowed RC off
qsv [info]: ICQ Quality 23
qsv [info]: QP Limit min: none, max: none
qsv [info]: Trellis Auto
qsv [info]: Ref frames 3 frames
qsv [info]: Bframes 3 frames, B-pyramid: on
qsv [info]: Max GOP Length 240 frames
qsv [info]: Scene Change off
qsv [info]: Ext. Features FadeDetect
qsv [error]: error at encode thread.
qsv [info]:
qsv [info]: encoded 0 frames, 0.00 fps, -nan(ind) kbps, 0.00 MB
qsv [info]: encode time 0:00:10, CPULoad: 0.67%
auo [info]: QuickSyncVideoエンコード : 0時間 0分10.3秒
auo [info]: 総エンコード時間 : 0時間 0分11.7秒

おま環かもしれませんが自分では解決策が見つけられないので、何かアドバイスを頂けたら幸いです。

Re: error at encode thread.

こちらでAnniversary Update (build 14393)にあげたもので試してみましたが、特に動作に問題はないようでした(i7 6770K / i7 4770K / N3150)。ただ、QSV可能な環境はいろいろあるのですが、dGPU付きのQSVができる環境でWin10のものがないので、そういう環境固有のものだとわかりません…。

Anniversary Update適用後に起こったとのことですから、更新が原因なのは間違いないように思いますので、ドライバの再インストールで解決する場合もあるのかもしれません。

また、--disable-d3dでGPUメモリを使用しないようにすると、改善するかもしれません。

Re:Re: error at encode thread.

あれから色々と試した結果、私の環境では一部のモードが応答なしになるようです。

先行探索レート制御
先行探索レート制御(HRD準拠)
先行探索付き固定品質モード

この3つのモードの時応答なしになるようです。
その他のモードはエンコードできることを確認しました。
(余計なプラグインを入れずにaviutlとQSVEncのみの環境でも同様の結果でした。)

あと、試そうと思っていることはドライバーのバージョンを4380あたりまで落としてみようかと思っています。

結果がわかりましたら、また報告します。

Re:Re:Re: error at encode thread.

ドライバーを4380まで落とす前に、HandBrakeのCLI版やQSVEncCを使って先行探索レート制御で実行してみるとエンコードに成功するので、GUI版のオプションチェックを見直してました。
結果、私の環境ではフェード検出にチェックが入っていると応答なしになることが分かりました。
一応、機能情報ではフェード検出は○になっているのですが、なぜ使えないかは不明です。

とりあえず解決しましたので報告しておきます。
お騒がせして申し訳ありません。

Re: Re:Re:Re: error at encode thread.

なるほど…情報ありがとうございます。

たしかにHaswellでは「フェード検出」がうまく動かないのですよね…。今回もこれが原因でお手数おけけしてしまっていますし、Haswellでは常にオフに変更しようかと思います。
プロフィール

rigaya

Author:rigaya
アニメとか見たり、エンコードしたり。
連絡先: rigaya34589@live.jp
github twitter

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
いろいろ
公開中のAviutlプラグインとかのダウンロード

○Aviutl 出力プラグイン
x264guiEx 3.xx
- x264を使用したH264出力
- x264guiExの導入紹介動画>
- x264guiExの導入
- x264guiExのエラーと対処方法>
- x264.exeはこちら>

x265guiEx
- x265を使用したH.265/HEVC出力
- x265guiExの導入>
- x265.exeはこちら>

QSVEnc + QSVEncC
- QuickSyncVideoによるHWエンコード
- QSVEnc 導入/使用方法>
- QSVEncCオプション一覧>

NVEnc + NVEncC
- NVIDIAのNVEncによるHWエンコード
- NVEnc 導入/使用方法>
- NVEncCオプション一覧>

VCEEnc + VCEEncC
- AMDのVCE/VCNによるHWエンコード
- VCEEnc 導入/使用方法>
- VCEEncCオプション一覧>

svtAV1guiEx
- SVT-AV1によるAV1出力
- svtAV1guiExの導入>
- SVT-AV1単体はこちら>

VVenCguiEx
- VVenCによるVVC出力
- VVenCguiExの導入>

ffmpegOut
- ffmpegを使用した出力
- ffmpegOutの導入>


○Aviutl フィルタプラグイン
自動フィールドシフト (ミラー)
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: aji様

clfilters 
- OpenCLベースの複数のGPUフィルタ集
- 対応フィルタの一覧等はこちら

エッジレベル調整MT (ミラー)
- エッジレベル調整の並列化/高速化
- SSE2~AVX512対応
- オリジナル: まじぽか太郎様

バンディング低減MT (ミラー)
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: まじぽか太郎様

PMD_MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: スレ48≫989氏

透過性ロゴ (ミラー)
- SSE2~FMA3によるSIMD版
- オリジナル: MakKi氏

AviutlColor (ミラー)
- BT.2020nc向け色変換プラグイン
- BT.709/BT.601向けも同梱

○その他
Amatsukaze改造版
- AmatsukazeのAV1対応版

rkmppenc
- Rockchip系SoCのhwエンコーダ

x264afs (ミラー)
- x264のafs対応版

aui_indexer (ミラー使い方>)
- lsmashinput.aui/m2v.auiの
 インデックス事前・一括生成

auc_export (ミラー使い方>)
- Aviutl Controlの
 エクスポートプラグイン版
 エクスポートをコマンドから

aup_reseter (ミラー)
- aupプロジェクトファイルの
 終了フラグを一括リセット

CheckBitrate (ミラー, 使い方, ソース)
- ビットレート分布の分析(HEVC対応)

チャプター変換 (使い方>)
- nero/appleチャプター形式変換

エッジレベル調整 (avisynth)
- Avisynth用エッジレベル調整

メモリ・キャッシュ速度測定
- スレッド数を変えて測定
- これまでの測定結果はこちら

○ビルドしたものとか
L-SMASH (ミラー)
x264 (ミラー)
x265 (ミラー)
SVT-AV1 (ミラー)

○その他
サンプル動画
その他

○読みもの (ミラー)
Aviutl/x264guiExの色変換
動画関連ダウンロードリンク集
簡易インストーラの概要

○更新停止・公開終了
改造版x264gui
x264guiEx 0.xx
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR