QSVEnc 2.39
教えていただいた不具合の修正と、ログやエラーメッセージ等の改善。
不具合報告ありがとうございました。
[QSVEncC]
・2.37以降、エンコード開始時にフリーズしてエンコードが進まなくなってしまう問題を修正。
コメントで報告いただいたもの。
2.37以降停止してしまう問題は、こちらでは再現できていないのですが、コードを見直してあやしい部分を修正しました。もともと再現できていないことから、もしかするとまだ止まってしまうかもしれません…。
・2.38以降、エンコード開始時にフリーズしてエンコードが進まなくなってしまう問題を修正。
スレで報告いただいたもの。
こちらではスカパープレミアムを試すことはできないのですが、入力ファイルによっては、2.38で止まってしまう場合があったのを確認しました。これについては、今回の2.39で修正できているのではないかと思います。
・ベンチマークモードが動作しないのを修正。
ベンチマークモードが修正できたので、ベンチマークもあげなおした。今回から、64bit OSではx64版を実行するよう変更した。
・コマンドラインパースエラーが分かりにくい場合があったのを改善。
・エンコード終了時のログが不正確であることがあったのを修正。
途中経過が表示されてしまう場合があった。出力ファイルには影響なし。
・音声トラックが見つからない場合のエラーメッセージを修正。
出力ファイルには影響なし。
[QSVEnc]
・簡易インストーラ更新。
QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(dropbox)からどうぞ。同じものです。
QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(約234MBと重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。
QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>
不具合報告ありがとうございました。
[QSVEncC]
・2.37以降、エンコード開始時にフリーズしてエンコードが進まなくなってしまう問題を修正。
コメントで報告いただいたもの。
2.37以降停止してしまう問題は、こちらでは再現できていないのですが、コードを見直してあやしい部分を修正しました。もともと再現できていないことから、もしかするとまだ止まってしまうかもしれません…。
・2.38以降、エンコード開始時にフリーズしてエンコードが進まなくなってしまう問題を修正。
スレで報告いただいたもの。
こちらではスカパープレミアムを試すことはできないのですが、入力ファイルによっては、2.38で止まってしまう場合があったのを確認しました。これについては、今回の2.39で修正できているのではないかと思います。
・ベンチマークモードが動作しないのを修正。
ベンチマークモードが修正できたので、ベンチマークもあげなおした。今回から、64bit OSではx64版を実行するよう変更した。
・コマンドラインパースエラーが分かりにくい場合があったのを改善。
・エンコード終了時のログが不正確であることがあったのを修正。
途中経過が表示されてしまう場合があった。出力ファイルには影響なし。
・音声トラックが見つからない場合のエラーメッセージを修正。
出力ファイルには影響なし。
[QSVEnc]
・簡易インストーラ更新。
QSVEnc ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(dropbox)からどうぞ。同じものです。
QSVEncBenchmark.zipはベンチマーク用です。(約234MBと重いので注意)。run_benchmark.batをダブルクリックで実行です。
QSVEncCのオプションについてはこちら。
QSVEncCオプション一覧>
スポンサーサイト