DebianでQSVを使用する
別系統のLinux、Debian8.2でもQSVEncCが使用できるか実験した。
環境
Debian 8.2 x64
Intel Core i7 4770K @ 4.2GHz
Asrock Z97E-ITX/ac
RAM 8GB
HDP725050GLA360 (USB3.0接続)
SSDがもうないのでHDDを使ったら遅い…勘弁してほしい…
Intel Media Server SDKのインストール (必須)
事前準備として、Intel Media Server SDKのインストールを行う。
QSVEncで利用可能なライブラリのインストール
QSVEncではオプションとして、ffmpeg、VapourSynth、Avxsynthを利用した機能があるので、必要であればこれらをインストールする。
QSVEncCのビルド
QSVEncをダウンロード、解凍し、ビルドする。ffmpeg、VapourSynth、Avxsynthがインストールされていれば自動的に検出して使用可能になる。
configure後の様子

ENABLE_AVISYNTH_READER
ENABLE_VAPOURSYNTH_READER
ENABLE_AVCODEC_QSV_READER
がそれぞれAvxsynth、VapourSynth、ffmpeg (libavcodec, libavformat)のライブラリを使用するかどうかで、"1"になっていれば、正常に検出できている。
正常にqsvenccがビルドできた。

QSVEncCの動作確認
CQPでは無事正常に動作した。

avqsv経由で正常にエンコードできている。

環境
Debian 8.2 x64
Intel Core i7 4770K @ 4.2GHz
Asrock Z97E-ITX/ac
RAM 8GB
HDP725050GLA360 (USB3.0接続)
SSDがもうないのでHDDを使ったら遅い…勘弁してほしい…
Intel Media Server SDKのインストール (必須)
事前準備として、Intel Media Server SDKのインストールを行う。
QSVEncで利用可能なライブラリのインストール
QSVEncではオプションとして、ffmpeg、VapourSynth、Avxsynthを利用した機能があるので、必要であればこれらをインストールする。
QSVEncCのビルド
QSVEncをダウンロード、解凍し、ビルドする。ffmpeg、VapourSynth、Avxsynthがインストールされていれば自動的に検出して使用可能になる。
unzip QSVEnc_2.*.zip
cd QSVEnc_2.*/
7za x QSVEnc_src.7z
cd QSVEnc
chmod u+x configure
./configure
make -j8 && sudo make install
configure後の様子

ENABLE_AVISYNTH_READER
ENABLE_VAPOURSYNTH_READER
ENABLE_AVCODEC_QSV_READER
がそれぞれAvxsynth、VapourSynth、ffmpeg (libavcodec, libavformat)のライブラリを使用するかどうかで、"1"になっていれば、正常に検出できている。
正常にqsvenccがビルドできた。

QSVEncCの動作確認
CQPでは無事正常に動作した。

avqsv経由で正常にエンコードできている。
スポンサーサイト