困った
QSVEncのHEVC対応にとりかかろうとしたが、大変困った問題にぶち当たった。
i7 6700K機をWin10にしたのがそもそもの問題。(この前のベンチマークはWin8.1だけど)
マザーボード付属のWin10 iGPUドライバでは、不安定なものの、一応QSVでのH.264エンコードができた。ところがしばらくすると、これもできなくなり、グラフィックドライバを巻き込んでフリーズするようになってしまった。
どうやらWindows Update経由で入ってきて、自動適用されるIntel Driverが原因のようだ。
Win10では、Win8.1までは可能だった適用するWindows Updateの選択ができず、すべての更新プログラムが容赦なく適用されてしまう。Windows UpdateでのIntelドライバってたいてい腐ってくるので、やめてほしいのだけど…
…ということでHEVC対応は難航中です…どうしてこうなった。
i7 6700K機をWin10にしたのがそもそもの問題。(この前のベンチマークはWin8.1だけど)
マザーボード付属のWin10 iGPUドライバでは、不安定なものの、一応QSVでのH.264エンコードができた。ところがしばらくすると、これもできなくなり、グラフィックドライバを巻き込んでフリーズするようになってしまった。
どうやらWindows Update経由で入ってきて、自動適用されるIntel Driverが原因のようだ。
Win10では、Win8.1までは可能だった適用するWindows Updateの選択ができず、すべての更新プログラムが容赦なく適用されてしまう。Windows UpdateでのIntelドライバってたいてい腐ってくるので、やめてほしいのだけど…
…ということでHEVC対応は難航中です…どうしてこうなった。
スポンサーサイト