簡易インストーラについて
x264guiEx 2.15同梱の簡易インストーラについていくつか。
デフォルトでダウンロードする音声エンコーダをqaacに。
neroがいつまでダウンロードできるか怪しいため。
neroをダウンロードする機能は残ってたり…(以下略)。
qaacはAppleのエンコーダが必要となるので、iTunesとかQuickTimeの一部が必要になる。簡易インストーラは、CoreAudioToolbox.dllがない場合(※)に、iTunesインストーラをダウンロード、その中から必要なdllをqaacと同じフォルダに配置して、qaacを利用可能な状態にしている。 (iTunesのインストールをしているわけではありません! )
(2014.07.31追記) x264guiEx 2.15v2からはQuickTimeのインストーラを使用するように変更。
iTunesインストーラが必要となった時には、説明書きが表示されるので、それを読んでから「OK」をクリックし、その後iTunesのダウンロード画面が表示されるので左下に表示される「今すぐダウンロード」(青いボタン)をクリックして下さい。
そうするとウィンドウが幾つか勝手に開閉して、ダウンロードが開始され、iTunesインストーラのダウンロードが終わると自動的に他のもののインストールを続行していく。 …ダウンロードウィンドウを閉じないようにしてください、お願いします。

(※)
CoreAudioToolbox.dllのチェックをしているのは3箇所で、
・Apple Application Supportがインストールされているか (レジストリ)
・<Aviutl.exeのあるフォルダ>\exe_files フォルダ
・(上書きインストールなら)現在指定されているqaac.exeのフォルダ
このいずれにもなかったらiTunesのダウンロード画面を表示する。
qaacのダウンロード & アップデート
簡易インストーラはアップデートにも使えるわけだけど、x264やL-SMASH同様、qaacももし更新されていたらアップデートがかかるはず。
XPでは動かなかった…
Windows XP Mode on VMWare Playerで確認。原因はたぶんXPのIEがIE8なので、Appleのページを満足に表示できない、というかよくわからないセキュリティがうんたらかんたらでひっかかるからだと思う。あと、L-SMASHの更新用のバージョン取得もセキュリティなんちゃらでうまく動かなかった。(そもそもIE8で表示できてない…)
まあIEは9でだいぶよくなったけど、それより前はとても残念だったので仕方ないかも。
正直あまりHTML(というかWeb全般?)詳しくないので、お手上げ…
IE9以降が入るVista以降の環境ではちゃんと動くのは確かめた。まあx264guiEx自体、動作環境はVista以降にしているので、XPの方はごめんなさい、ということで…
デフォルトでダウンロードする音声エンコーダをqaacに。
neroがいつまでダウンロードできるか怪しいため。
neroをダウンロードする機能は残ってたり…(以下略)。
qaacはAppleのエンコーダが必要となるので、iTunesとかQuickTimeの一部が必要になる。簡易インストーラは、CoreAudioToolbox.dllがない場合(※)に、iTunesインストーラをダウンロード、その中から必要なdllをqaacと同じフォルダに配置して、qaacを利用可能な状態にしている。 (iTunesのインストールをしているわけではありません! )
(2014.07.31追記) x264guiEx 2.15v2からはQuickTimeのインストーラを使用するように変更。
iTunesインストーラが必要となった時には、説明書きが表示されるので、それを読んでから「OK」をクリックし、その後iTunesのダウンロード画面が表示されるので左下に表示される「今すぐダウンロード」(青いボタン)をクリックして下さい。
そうするとウィンドウが幾つか勝手に開閉して、ダウンロードが開始され、iTunesインストーラのダウンロードが終わると自動的に他のもののインストールを続行していく。 …ダウンロードウィンドウを閉じないようにしてください、お願いします。

(※)
CoreAudioToolbox.dllのチェックをしているのは3箇所で、
・Apple Application Supportがインストールされているか (レジストリ)
・<Aviutl.exeのあるフォルダ>\exe_files フォルダ
・(上書きインストールなら)現在指定されているqaac.exeのフォルダ
このいずれにもなかったらiTunesのダウンロード画面を表示する。
qaacのダウンロード & アップデート
簡易インストーラはアップデートにも使えるわけだけど、x264やL-SMASH同様、qaacももし更新されていたらアップデートがかかるはず。
XPでは動かなかった…
Windows XP Mode on VMWare Playerで確認。原因はたぶんXPのIEがIE8なので、Appleのページを満足に表示できない、というかよくわからないセキュリティがうんたらかんたらでひっかかるからだと思う。あと、L-SMASHの更新用のバージョン取得もセキュリティなんちゃらでうまく動かなかった。(そもそもIE8で表示できてない…)
まあIEは9でだいぶよくなったけど、それより前はとても残念だったので仕方ないかも。
正直あまりHTML(というかWeb全般?)詳しくないので、お手上げ…
IE9以降が入るVista以降の環境ではちゃんと動くのは確かめた。まあx264guiEx自体、動作環境はVista以降にしているので、XPの方はごめんなさい、ということで…
スポンサーサイト