2014冬アニメ感想と2014春アニメへの期待とか

もう始まってきてるけど、いつもどおりぐちゃぐちゃ書きます。

2014冬アニメ



ストライク・ザ・ブラッド
ニヤニヤの止まらん素晴らしいアニメ。雪菜かわいいよ雪菜。まあでも浅葱の扱いがひどい…。最後の2話は妄想が止まらない素晴らしい話だった…。

桜Trick
ニヤニヤが止まらない、素晴らしいアニメだった…。ああ、終わってしまった…

バディ・コンプレックス
ベストカップリング!
いやあ、最初見る気なかったなだけども、かなり楽しめた。ディオのツンデレとか、最後のループ展開とか、ビゾンさんの発狂ぶりとか。

ノラガミ
12話通して素晴らしかった。最終回もすっきりまとまってたし。夜トの最後の笑顔とか素晴らしい。声優もさすが。

ログ・ホライズン
クロエさんの策略ときたらもう面白すぎる。演出とかも良かったと思う。2期へ謎散りばめてたし…2期はよ。

マギ
2期でこんなにおもしろくなるとは…。1期の後半、2期の序盤の妙な展開の遅さはなんだったのか…。その後は展開も面白さも加速して、終盤のかっこよさとか最高。素晴らしかった。

黒子のバスケ
相変わらずかっこいい。熱い。迫力がすごいぜ。…あと脅迫状の犯人捕まってよかった。

東京レイヴンズ
17話あたりは微妙だったけど、全体的にはよかったと思う。最終章あたりは特に楽しめた。原作は設定とかすごくたくさんあってアニメにするのは難しいよなあ…とか思った。で、原作の続きはまだですの?

未確認で進行形
キャラクターがくるくる可愛い。ニヤニヤできる良いアニメ。

ディーふらぐ!
これも面白かった。キャラのかわいいところとかころころ動くとことか、楽しかった。

のうりん
ギャグ方向にぶっとんでたり、シリアス方向に行ったり…全開でびっくり。あとこの動画(ろうにん, http://www.nicovideo.jp/watch/sm22839044)が頭を離れないんで誰か助けて下さい…。


ウィッチクラフトワークス
わりとめちゃくちゃな気がするけど、わりとおもしろかった。


中二病でも恋がしたい!
安定して面白かった。

世界征服~謀略のズヴィズダー~
わかったような、わからんような。中盤のドタバタしてるあたりとかは特に楽しめた。

となりの関くん
花澤さんアニメ。

とある飛空士への恋歌
端折り過ぎでござる…。原作5冊を1クールは厳しすぎる。






2014春アニメ



2期のやつとか。
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 -スターダストクルセイダース-
FAIRY TAIL-フェアリーテイル- 新作
GJ@
花物語
金田一少年の事件簿R
ブレイクブレイド
ドラゴンボール改 -魔人ブウ編-
ソウルイーターノット!

ブレイクブレイドは映画のやつのまとめなのかな?



原作知ってるので楽しみ。
魔法科高校の劣等生
ノーゲーム・ノーライフ
棺姫のチャイカ
星刻の竜騎士

特に「魔法科高校の劣等生」「ノーゲーム・ノーライフ」は楽しみ。ただ、魔法科高校は設定が複雑だからアニメ化難しそう。原作のどのあたりまでやるのかな? 詰め込みすぎないで欲しいけど…。



おもしろそう?
一週間フレンズ。
犬神さんと猫山さん
ご注文はうさぎですか?
ブラック・ブレット
マンガ家さんとアシスタントさんと
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
僕らはみんな河合荘
エスカ&ロジーのアトリエ
彼女がフラグをおられたら
極黒のブリュンヒルデ
selector infected WIXOSS
メカクシティアクターズ
M3~ソノ黒キ鋼~
Blade&Soul -ブレイドアンドソウル-
ベイビーステップ
シドニアの騎士
神々の悪戯
悪魔のリドル
それでも世界は美しい
神々の悪戯
健全ロボダイミダラー
キャプテン・アース
魔法少女大戦



う~ん…
ピンポン THE ANIMATION
風雲維新ダイショーグン
監督不行届
暴れん坊力士!!松太郎
オレカバトル&ドラゴンコレクション
カリーノ・コニ
カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編
牙狼-魔戒ノ花-
テンカイナイト
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ
デュエル・マスターズ VS
秘密結社 鷹の爪 エクストリーム
マジンボーン
ミュータント タートルズ(2014)
遊☆戯☆王ARC‐V



1期見てない…
金色のコルダ Blue♪Sky
蟲師 続章
ラブライブ! 第2期
デート・ア・ライブⅡ



今期も面白いのが多いといいな。

残念なのはみなさんもご存知のMXの画質劣化。人によると思うけど、シーンチェンジ付近や複雑度の高いフレームの劣化がひどいので、ある程度安定しているBS11のほうが個人的にはいいかな…と思う。

なのでエンコードとしてはBS11のやつを1920x1080のままでエンコード。今期もいままで通り
・Aviutl
・m2v.aui
・aacfaw.aui
・透過性ロゴ消し
・チャプター編集 + 無音探索
・afs (ほとんどは24fps化)
・bandingMT
・x264guiEx
・x264 10bit
・faw2aac.auo
のセットで。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: wrong title

一応「年度」ではなく「年」のつもりなので2014[年]冬(2014.01~2014.03)と表記しています。おっしゃるように2013[年度]冬アニメとも言えますが…。

そのあたり、まぎらわしいのですが、アニメのタイトル見ればわかってしまうので…
プロフィール

rigaya

Author:rigaya
アニメとか見たり、エンコードしたり。
連絡先: rigaya34589@live.jp
github twitter

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
いろいろ
公開中のAviutlプラグインとかのダウンロード

○Aviutl 出力プラグイン
x264guiEx 3.xx
- x264を使用したH264出力
- x264guiExの導入紹介動画>
- x264guiExの導入
- x264guiExのエラーと対処方法>
- x264.exeはこちら>

x265guiEx
- x265を使用したH.265/HEVC出力
- x265guiExの導入>
- x265.exeはこちら>

QSVEnc + QSVEncC
- QuickSyncVideoによるHWエンコード
- QSVEnc 導入/使用方法>
- QSVEncCオプション一覧>

NVEnc + NVEncC
- NVIDIAのNVEncによるHWエンコード
- NVEnc 導入/使用方法>
- NVEncCオプション一覧>

VCEEnc + VCEEncC
- AMDのVCE/VCNによるHWエンコード
- VCEEnc 導入/使用方法>
- VCEEncCオプション一覧>

svtAV1guiEx
- SVT-AV1によるAV1出力
- svtAV1guiExの導入>
- SVT-AV1単体はこちら>

VVenCguiEx
- VVenCによるVVC出力
- VVenCguiExの導入>

ffmpegOut
- ffmpegを使用した出力
- ffmpegOutの導入>


○Aviutl フィルタプラグイン
自動フィールドシフト (ミラー)
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: aji様

clfilters 
- OpenCLベースの複数のGPUフィルタ集
- 対応フィルタの一覧等はこちら

エッジレベル調整MT (ミラー)
- エッジレベル調整の並列化/高速化
- SSE2~AVX512対応
- オリジナル: まじぽか太郎様

バンディング低減MT (ミラー)
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: まじぽか太郎様

PMD_MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: スレ48≫989氏

透過性ロゴ (ミラー)
- SSE2~FMA3によるSIMD版
- オリジナル: MakKi氏

AviutlColor (ミラー)
- BT.2020nc向け色変換プラグイン
- BT.709/BT.601向けも同梱

○その他
Amatsukaze改造版
- AmatsukazeのAV1対応版

rkmppenc
- Rockchip系SoCのhwエンコーダ

x264afs (ミラー)
- x264のafs対応版

aui_indexer (ミラー使い方>)
- lsmashinput.aui/m2v.auiの
 インデックス事前・一括生成

auc_export (ミラー使い方>)
- Aviutl Controlの
 エクスポートプラグイン版
 エクスポートをコマンドから

aup_reseter (ミラー)
- aupプロジェクトファイルの
 終了フラグを一括リセット

CheckBitrate (ミラー, 使い方, ソース)
- ビットレート分布の分析(HEVC対応)

チャプター変換 (使い方>)
- nero/appleチャプター形式変換

エッジレベル調整 (avisynth)
- Avisynth用エッジレベル調整

メモリ・キャッシュ速度測定
- スレッド数を変えて測定
- これまでの測定結果はこちら

○ビルドしたものとか
L-SMASH (ミラー)
x264 (ミラー)
x265 (ミラー)
SVT-AV1 (ミラー)

○その他
サンプル動画
その他

○読みもの (ミラー)
Aviutl/x264guiExの色変換
動画関連ダウンロードリンク集
簡易インストーラの概要

○更新停止・公開終了
改造版x264gui
x264guiEx 0.xx
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR