x264gui 改造版 r1790+345
・x264の更新。
r1788では、chroma weightp で画像が壊れることが
あったらしく、その修正のよう。
・guiでスレッド数に2桁の値を指定できるようにした。
まあ、基本的には 0 のままにして
--thread auto でいいとは思うけど。
(自動的にCPUの論理コア数×1.5になる、
これがちょうどいいらしい)
・改造版r1788では、コンパイルをミスったのかx264audioからqtaacが使えなくなっていた。すみません。
r1790ではテストしたところ大丈夫。
今回も設定ファイルの互換性がないようです…orz
ダウンロード>>
r1788では、chroma weightp で画像が壊れることが
あったらしく、その修正のよう。
・guiでスレッド数に2桁の値を指定できるようにした。
まあ、基本的には 0 のままにして
--thread auto でいいとは思うけど。
(自動的にCPUの論理コア数×1.5になる、
これがちょうどいいらしい)
・改造版r1788では、コンパイルをミスったのかx264audioからqtaacが使えなくなっていた。すみません。
r1790ではテストしたところ大丈夫。
今回も設定ファイルの互換性がないようです…orz
ダウンロード>>
スポンサーサイト