x264guiEx 1.59
・簡易インストーラを追加。
解凍して出てくるauo_setup.exeをダブルクリックしてください。詳しい使い方はあとで。
あと、頂いた要望の反映。
・設定画面にブログへのリンクを追加。(x264guiExについて)
・エンコ"前"バッチ処理を追加。
ダウンロード>>
x264guiExの導入>
x264guiExは導入がやたらめんどいとか、やること多すぎてよくわからない、という人のために簡易インストーラを追加。
.NET Framework
x264_L-SMASH
neroaacenc
L-SMASH muxer
などを自動ダウンロード・配置・設定。
実行ファイルの場所の指定まで行うので、あとは設定画面を開いて、設定いじってエンコード開始するだけ。
x264_L-SMASHはPOP様がビルドしてくださっているものをダウンロードします。POP様、ありがとうございます!
簡易インストーラの使い方








とまあ、こんな感じ。
あとは
・Aviutlを開いて動画を読み込んで編集
・プラグイン出力から「拡張x264出力(GUI) Ex」
・「ビデオ圧縮」をクリックしてx264guiExの設定画面を開く
・適当に設定
・OKをクリックして設定画面を閉じる
・保存
とするだけ。
解凍して出てくるauo_setup.exeをダブルクリックしてください。詳しい使い方はあとで。
あと、頂いた要望の反映。
・設定画面にブログへのリンクを追加。(x264guiExについて)
・エンコ"前"バッチ処理を追加。
ダウンロード>>
x264guiExの導入>
x264guiExは導入がやたらめんどいとか、やること多すぎてよくわからない、という人のために簡易インストーラを追加。
.NET Framework
x264_L-SMASH
neroaacenc
L-SMASH muxer
などを自動ダウンロード・配置・設定。
実行ファイルの場所の指定まで行うので、あとは設定画面を開いて、設定いじってエンコード開始するだけ。
x264_L-SMASHはPOP様がビルドしてくださっているものをダウンロードします。POP様、ありがとうございます!
簡易インストーラの使い方








とまあ、こんな感じ。
あとは
・Aviutlを開いて動画を読み込んで編集
・プラグイン出力から「拡張x264出力(GUI) Ex」
・「ビデオ圧縮」をクリックしてx264guiExの設定画面を開く
・適当に設定
・OKをクリックして設定画面を閉じる
・保存
とするだけ。
スポンサーサイト