tsreplace 0.02

tsの映像だけをQSV/NV/VCEEncやffmpeg等でエンコードしたH.264やHEVCに置き換えたtsを作成するツールをtsukumi様のご協力をいただきながら作りました。

字幕だけでなく、番組情報・時刻情報・文字スーパー・データ放送等をすべて残しつつ、映像部分を圧縮したtsに置き換えることができます。



※ 2023.07.31 21:55追記
tsreplace 0.02に更新しました。
ご指摘いだいた、tsreplace 0.01でdropが発生してしまっていた問題を修正しました。
問題箇所・修正方法もお教えいただき、ありがとうございました。



想定動作環境



Windows 10/11 (x86/x64)
Linux (Ubuntu 20.04/22.04 ほか) (x64)



使用方法



まず、オリジナルのtsをエンコードします。出力ファイルはmp4,mkv,ts等、timstampを保持できる形式にします(raw ES不可)。

のちに作る映像置き換えtsファイルのシークを円滑にするため、GOP長はデフォルトより短めのほうがよいと思います。

QSVEncC64.exe -i <入力tsファイル> [インタレ解除等他のオプション] --gop-len 60 -o <置き換え映像ファイル>

次にtsreplaceを使って、エンコードした映像に置き換えたtsを作成します。

tsreplace.exe -i <入力tsファイル> -r <置き換え映像ファイル> -o <出力tsファイル>



また、下記のようにエンコードしながら置き換えを行うこともできます。この場合、Powershellを使用するとPowershell側のパイプ渡しの問題でうまく動作しないため、コマンドプロンプトをご利用ください。

QSVEncC64.exe -i <入力tsファイル> [インタレ解除等他のオプション] --gop-len 60 --output-format mpegts -o - | tsreplace.exe -i <入力tsファイル> -r - -o <出力tsファイル>



その他のオプションについてはこちらを確認してください。



注意事項



自己責任で使用してください。本ソフトウェアを使用した結果について、責任は負いません。



制限事項



下記については、対応予定はありません。

・カット編集等の行われたtsおよび映像ファイルは、置き換え時の同期が困難なため非対応です。

・入力tsファイルの制限
 - 188byte tsのみ対応しています。
 - 解像度変更のあるtsについての動作は検証しません。

・置き換え映像ファイルの制限
 - H.264/HEVCの置き換えのみ対応します。
 - 置き換えファイルはmp4/mkv/ts等のtimestampを保持できるコンテナ入りの映像を想定しています。 raw ESでの動作は検証しません。



ダウンロード>>

オプションについてはこちら。
オプション一覧>


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

Windows10、ffmpegでの使用について教えていただけますでしょうか。

.\ffmpeg.exe -y -i .\in.m2ts -preset slow -c:v hevc_qsv -global_quality 21 -profile:v main10 -pix_fmt p010le -filter_complex dejudder,fps=30000/1001,fieldmatch,decimate,fps=24000/1001 - | .\tsreplace.exe --start-point firstpacket -i .\in.m2ts -r - -o out.m2ts

このようなパラメータで実行してみたのですが、

[AVFormatContext @ 0000025c20847500] Unable to choose an output format for 'pipe:'; use a standard extension for the filename or specify the format manually.
[out#0 @ 0000025c20347080] Error initializing the muxer for pipe:: Invalid argument
replace: error opening file "pipe:0": Invalid data found when processing input

とのことでパイプ渡しがうまくいっていないようです。ffmpegではどのように渡せばよいのでしょう

Re: No title

tsreplaceは、自作のQSVEnc/NVEncとの組み合わせをメインに開発しているため、ffmpegからtsreplaceへのパイプ渡しはやったことがないですが、QSVEncの"--output-format mpegts"に相当する "-f mpegts"が必要なのではないかと思います。

また、tsreplaceは自作のQSVEnc/NVEnc等を想定しているため、時刻の起点がffmpegと異なり、そのままでは音ずれの原因となります。ffmpegのエンコード結果と組み合わせる際はtsreplaceに"--start-point firstpacket"を付けることで、音ずれを1フレーム分程度以下まで抑制できると思います。
プロフィール

rigaya

Author:rigaya
アニメとか見たり、エンコードしたり。
連絡先: rigaya34589@live.jp
github twitter

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
いろいろ
公開中のAviutlプラグインとかのダウンロード

○Aviutl 出力プラグイン
x264guiEx 3.xx
- x264を使用したH264出力
- x264guiExの導入紹介動画>
- x264guiExの導入
- x264guiExのエラーと対処方法>
- x264.exeはこちら>

x265guiEx
- x265を使用したH.265/HEVC出力
- x265guiExの導入>
- x265.exeはこちら>

QSVEnc + QSVEncC
- QuickSyncVideoによるHWエンコード
- QSVEnc 導入/使用方法>
- QSVEncCオプション一覧>

NVEnc + NVEncC
- NVIDIAのNVEncによるHWエンコード
- NVEnc 導入/使用方法>
- NVEncCオプション一覧>

VCEEnc + VCEEncC
- AMDのVCE/VCNによるHWエンコード
- VCEEnc 導入/使用方法>
- VCEEncCオプション一覧>

svtAV1guiEx
- SVT-AV1によるAV1出力
- svtAV1guiExの導入>
- SVT-AV1単体はこちら>

VVenCguiEx
- VVenCによるVVC出力
- VVenCguiExの導入>

ffmpegOut
- ffmpegを使用した出力
- ffmpegOutの導入>


○Aviutl フィルタプラグイン
自動フィールドシフト (ミラー)
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: aji様

clfilters 
- OpenCLベースの複数のGPUフィルタ集
- 対応フィルタの一覧等はこちら

エッジレベル調整MT (ミラー)
- エッジレベル調整の並列化/高速化
- SSE2~AVX512対応
- オリジナル: まじぽか太郎様

バンディング低減MT (ミラー)
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: まじぽか太郎様

PMD_MT
- SSE2~AVX512による高速化版
- オリジナル: スレ48≫989氏

透過性ロゴ (ミラー)
- SSE2~FMA3によるSIMD版
- オリジナル: MakKi氏

AviutlColor (ミラー)
- BT.2020nc向け色変換プラグイン
- BT.709/BT.601向けも同梱

○その他
Amatsukaze改造版
- AmatsukazeのAV1対応版

rkmppenc
- Rockchip系SoCのhwエンコーダ

x264afs (ミラー)
- x264のafs対応版

aui_indexer (ミラー使い方>)
- lsmashinput.aui/m2v.auiの
 インデックス事前・一括生成

auc_export (ミラー使い方>)
- Aviutl Controlの
 エクスポートプラグイン版
 エクスポートをコマンドから

aup_reseter (ミラー)
- aupプロジェクトファイルの
 終了フラグを一括リセット

CheckBitrate (ミラー, 使い方, ソース)
- ビットレート分布の分析(HEVC対応)

チャプター変換 (使い方>)
- nero/appleチャプター形式変換

エッジレベル調整 (avisynth)
- Avisynth用エッジレベル調整

メモリ・キャッシュ速度測定
- スレッド数を変えて測定
- これまでの測定結果はこちら

○ビルドしたものとか
L-SMASH (ミラー)
x264 (ミラー)
x265 (ミラー)
SVT-AV1 (ミラー)

○その他
サンプル動画
その他

○読みもの (ミラー)
Aviutl/x264guiExの色変換
動画関連ダウンロードリンク集
簡易インストーラの概要

○更新停止・公開終了
改造版x264gui
x264guiEx 0.xx
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR