コメントの投稿
No title
こんばんは。
音声の「ffmpegに直接転送する」、にチェックし
『-vn -c:a libfdk_aac -b:a 192k』と映像無しで出力して音声のみを.mkvで出力したところ
・AviUtl本体及び出力ログウィンドウ下部の進捗状況進がまない(ログウィンドウ上部の進捗状況は表示される)
・エンコード終了時(あるいはその直前)に下記のようなログが表示され、出力に失敗したとダイアログが表示される(ファイル自体は多分問題なく生成されている)
[rawvideo @ 0000022d75e08440] Thread message queue blocking; consider raising the thread_queue_size option (current value: 8)
size= 36241kB time=00:25:24.84 bitrate= 194.7kbits/s speed=90.3x
video:0kB audio:35740kB subtitle:0kB other streams:0kB global headers:0kB muxing overhead: 1.400843%
auo [error]: エンコーダが予期せず途中終了しました。エンコーダに不正なパラメータ(オプション)が渡された可能性があります。
といった状況に遭遇しました。音声のみ出力するという状況が限られるとは思いますが…(私の場合は先に音声読み込みを忘れてカット編集したものをエンコードしてしまったので音声込みでカット編集したものを映像無しで出力しようとしてました)
音声の「ffmpegに直接転送する」、にチェックし
『-vn -c:a libfdk_aac -b:a 192k』と映像無しで出力して音声のみを.mkvで出力したところ
・AviUtl本体及び出力ログウィンドウ下部の進捗状況進がまない(ログウィンドウ上部の進捗状況は表示される)
・エンコード終了時(あるいはその直前)に下記のようなログが表示され、出力に失敗したとダイアログが表示される(ファイル自体は多分問題なく生成されている)
[rawvideo @ 0000022d75e08440] Thread message queue blocking; consider raising the thread_queue_size option (current value: 8)
size= 36241kB time=00:25:24.84 bitrate= 194.7kbits/s speed=90.3x
video:0kB audio:35740kB subtitle:0kB other streams:0kB global headers:0kB muxing overhead: 1.400843%
auo [error]: エンコーダが予期せず途中終了しました。エンコーダに不正なパラメータ(オプション)が渡された可能性があります。
といった状況に遭遇しました。音声のみ出力するという状況が限られるとは思いますが…(私の場合は先に音声読み込みを忘れてカット編集したものをエンコードしてしまったので音声込みでカット編集したものを映像無しで出力しようとしてました)
Re: No title
申し訳ありませんが、ffmpegOutはx264guiExやx265guiExと異なり、音声のみ出力には対応しておりません。
x264guiEx/x265guiExには「音声のみ出力」という設定が可能ですので、お手数ですが(x264を使わない場合でも)こちらを利用いただくのがよいかと思います。ffmpegへのコマンドラインはx264guiEx.ini等に記載することになるかと思います。
x264guiEx/x265guiExには「音声のみ出力」という設定が可能ですので、お手数ですが(x264を使わない場合でも)こちらを利用いただくのがよいかと思います。ffmpegへのコマンドラインはx264guiEx.ini等に記載することになるかと思います。
No title
ありがとうございます。そういえばx264/5guiEXの方で音声のみの出力が可能なのを忘れてました。そちらを使わせていただきます。