NVEnc 5.35
English version of changelog>>
・Linux環境でvpp-colorspaceを使用すると、NVEncFilterColorspaceFunc.hが存在しないというエラーが発生するのを修正。
ご指摘いただいた問題の修正。
・一部の入力ファイルで字幕や音声の順序がおかしくなる場合があったのを修正。
質問があったので、調査して修正。いろいろあちらでも調べてくれて非常に助かった。
・5.31からyuv444→p010の変換で色成分がずれてしまっていたのを修正。
ご指摘いただいた問題の修正。
・libassのログレベルを変更。
いただいた要望の反映。
・Linux用パッケージのビルドをtravisからGithub Actionsに移行。
環境が変わっただけで特に変化はないはず。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
ソースはこちら>>
・Linux環境でvpp-colorspaceを使用すると、NVEncFilterColorspaceFunc.hが存在しないというエラーが発生するのを修正。
ご指摘いただいた問題の修正。
・一部の入力ファイルで字幕や音声の順序がおかしくなる場合があったのを修正。
質問があったので、調査して修正。いろいろあちらでも調べてくれて非常に助かった。
・5.31からyuv444→p010の変換で色成分がずれてしまっていたのを修正。
ご指摘いただいた問題の修正。
・libassのログレベルを変更。
いただいた要望の反映。
・Linux用パッケージのビルドをtravisからGithub Actionsに移行。
環境が変わっただけで特に変化はないはず。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
ソースはこちら>>
スポンサーサイト