お世話になります。
前々のバージョンからなのですが、BDAVのmt2tsからffmpegでcopy変換したmp4ファイルを通すと、進捗状況の%が、93%前後で止まります。
表示が止まるだけで、ファイルはちゃんと出来上がってるのですが、ちょっと気持ち悪いので報告しておきますね。
元々ffmpegが変換中にエラーやワーニングを吐きまくるので、タイムスタンプとか狂いまくってるのかもしれません。
あと、ffmpegから出力した段階でのファイルは音ズレしていないのですが、NVencC64を通すと5~6時間(23GB程)で0.5秒以下ですがズレてます。
これも報告しておきますね。
いつも、ありがとうございます。開発頑張ってください。
では。
【追伸】Log必要なら送らせて頂きます。
お願いがあります。
気づかずに-i xx.mp4 -o xx.mp4としてしまった場合、
はじいていただきたいのです。バッチファイルでこれをやると、
-iのファイルを壊していくからです。
いえ、これは完全に自分の責任なのですけれども<(_ _)>
> 進捗状況の%が、93%前後で止まります。
進捗率もタイムスタンプで見ているので、なにかしら影響しているかもしれません。100%にならないことはあるかもしれません。
> 音ズレ
"--avsync vfr"を追加すると改善するかもしれません。(悪化することもあるのでなんとも言えませんが…)
> -iと-o
確かに同じにすると出力ファイルを開く際に入力ファイルを壊しますね。
うっかりやってしまうと恐ろしい、ということで手元では実装できましたので、次回のバージョンに追加したいと思います。
お返事ありがとうございます。
>進捗率もタイムスタンプで見ているので、なにかしら影響しているかもしれません。100%にならないことはあるかもしれません。
こちらもNVenvCのstderr出力を拾って表示しているので、その辺で影響がでてるのかもしれません。まあ、ファイル自体はできてるので、仕様ということにしておきます。
>うっかりやってしまうと恐ろしい、ということで手元では実装できましたので、次回のバージョンに追加したいと思います。
ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
5.31以降HDRの場合映像がおかしくなります。
赤色の部分が波打つ感じです。
5.30までは問題なかったです。
あまり状況が理解できておらず、申し訳ありません。
HDRの場合ということですが、「HDR」というのは具体的にどういったものでしょうか。
また、具体的にどうのようなオプションをお使いなのでしょうか。