VCEEnc 6.10
English version of changelog>>
いくつか指定いただいた不具合の修正など。
・RX5xxx系などでH.264エンコード時にパラメータの設定が反映されない場合があったのを修正。
指摘いただいた問題((1), (2))について修正。
おそらくRX6xxx系でも問題があるのだと思う。
・--sub-metadata, --audio-metadataを指定した場合にも入力ファイルからのmetadataをコピーするように。
・--audio-source/--sub-sourceを複数指定した場合の挙動を改善。
・字幕のmetadataが二重に出力されてしまっていた問題を修正。
・--avsync forcecfrの連続フレーム挿入の制限を1024まで緩和。
・正常に動作しない--videoformat autoの削除。
※ VCEEnc 5.xx以前のプロファイルは設定しなおす必要があるかもしれません。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
VCEEncCのオプションについてはこちら。
VCEEncCオプション一覧>>
ソースはこちら>>
いくつか指定いただいた不具合の修正など。
・RX5xxx系などでH.264エンコード時にパラメータの設定が反映されない場合があったのを修正。
指摘いただいた問題((1), (2))について修正。
おそらくRX6xxx系でも問題があるのだと思う。
・--sub-metadata, --audio-metadataを指定した場合にも入力ファイルからのmetadataをコピーするように。
・--audio-source/--sub-sourceを複数指定した場合の挙動を改善。
・字幕のmetadataが二重に出力されてしまっていた問題を修正。
・--avsync forcecfrの連続フレーム挿入の制限を1024まで緩和。
・正常に動作しない--videoformat autoの削除。
※ VCEEnc 5.xx以前のプロファイルは設定しなおす必要があるかもしれません。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
VCEEncCのオプションについてはこちら。
VCEEncCオプション一覧>>
ソースはこちら>>
スポンサーサイト