NVEnc 6.02
English change log and binaries>>
[NVEncC]
- アスペクト比を維持しつつ、指定の解像度にリサイズするオプションを追加。(--output-resx,preserve_aspect_ratio=)
いただいた要望の反映。
- コンソールからの'q'あるいは'Q'でプログラムを終了するように。
いただいた要望の反映。
- 一部のHEVCの入力ファイルで、--avhw使用時にデコードが正常に行われず、破綻した映像となってしまうのを修正。
メールにて情報提供いただいた問題の修正。ご指摘ありがとうございました。
[NVEnc.auo]
- 音声の一時出力先が反映されなくなっていたのを修正。
ご指摘いただいた問題の修正。
- ffmpeg (AAC)で -aac_coder twoloop を使用するように。
一般にこちらのほうが音質がよいとされているので。
- 外部muxer使用時に、なるべくremuxerで処理するよう変更。
[その他]
- すべての配布する実行ファイルをgithub actionsで生成するよう改良。
※NVEnc 6.00から導入方法が変更されていますのでご注意ください。
※Aviutl向けには、Aviutl_NVEnc_6.xx.zip をダウンロードしてください。
ダウンロード>>
NVEncの導入
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
[NVEncC]
- アスペクト比を維持しつつ、指定の解像度にリサイズするオプションを追加。(--output-res
いただいた要望の反映。
- コンソールからの'q'あるいは'Q'でプログラムを終了するように。
いただいた要望の反映。
- 一部のHEVCの入力ファイルで、--avhw使用時にデコードが正常に行われず、破綻した映像となってしまうのを修正。
メールにて情報提供いただいた問題の修正。ご指摘ありがとうございました。
[NVEnc.auo]
- 音声の一時出力先が反映されなくなっていたのを修正。
ご指摘いただいた問題の修正。
- ffmpeg (AAC)で -aac_coder twoloop を使用するように。
一般にこちらのほうが音質がよいとされているので。
- 外部muxer使用時に、なるべくremuxerで処理するよう変更。
[その他]
- すべての配布する実行ファイルをgithub actionsで生成するよう改良。
※NVEnc 6.00から導入方法が変更されていますのでご注意ください。
※Aviutl向けには、Aviutl_NVEnc_6.xx.zip をダウンロードしてください。
ダウンロード>>
NVEncの導入
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
スポンサーサイト