NVEnc 5.10
English version of changelog>>
・NVENC SDK 10.0への対応を追加。
SDK 10.0の機能を使用するには、ドライバ445.87以降が必要。
・マルチパス解析モードを詳細に指定するオプションを追加。(--multipass)
・NVENC SDK 9.0/9.1 との互換性を維持。
必要なドライババージョンを満たさない場合、旧APIバージョンでの互換動作を行う。
複数のAPIバージョンの互換性を維持するのはなかなか厄介なのだけど、APIバージョンを限定するとほぼ最新ドライバへの更新が必須となってしまう。私自身はGame Readyの最新ドライバへのインストールとかはもう頻繁に行っているので全く抵抗はないのだけど、面倒な場合もあるようなので…。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
ソースはこちら>>
・NVENC SDK 10.0への対応を追加。
SDK 10.0の機能を使用するには、ドライバ445.87以降が必要。
・マルチパス解析モードを詳細に指定するオプションを追加。(--multipass)
・NVENC SDK 9.0/9.1 との互換性を維持。
必要なドライババージョンを満たさない場合、旧APIバージョンでの互換動作を行う。
複数のAPIバージョンの互換性を維持するのはなかなか厄介なのだけど、APIバージョンを限定するとほぼ最新ドライバへの更新が必須となってしまう。私自身はGame Readyの最新ドライバへのインストールとかはもう頻繁に行っているので全く抵抗はないのだけど、面倒な場合もあるようなので…。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
ソースはこちら>>
スポンサーサイト