NVEnc 4.44
English version of changelog>>
いくつか不具合を修正。
[NVEncC]
・--audio-sourceを改修し、より柔軟に音声ファイルを取り扱えるように。
・--dhrd10-infoが正常に動作しない問題を修正。
・--vpp-subburnで字幕を拡大すると、緑の線が入ってしまうことがあるのを修正。
念のためSHA256。
NVEnc_4.44.zip: 1a025485a9f585ed71119895f1d5b3f4943f568813bdee8c42aab836b20d4a3f
NVEnc_4.44_7zip.7z: 99af4a942e2b55572979b36c04c2857349418410f359894f24c0259b0e1a02f3
なお、SHA256はコマンドプロンプトから
certutil -hashfile "対象ファイル" sha256
で確認できます。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
ソースはこちら>>
いくつか不具合を修正。
[NVEncC]
・--audio-sourceを改修し、より柔軟に音声ファイルを取り扱えるように。
・--dhrd10-infoが正常に動作しない問題を修正。
・--vpp-subburnで字幕を拡大すると、緑の線が入ってしまうことがあるのを修正。
念のためSHA256。
NVEnc_4.44.zip: 1a025485a9f585ed71119895f1d5b3f4943f568813bdee8c42aab836b20d4a3f
NVEnc_4.44_7zip.7z: 99af4a942e2b55572979b36c04c2857349418410f359894f24c0259b0e1a02f3
なお、SHA256はコマンドプロンプトから
certutil -hashfile "対象ファイル" sha256
で確認できます。
ダウンロード>>
ダウンロード (ミラー) >>
OneDriveの調子がいまいちの時はミラー(GDrive)からどうぞ。同じものです。
NVEncCのオプションについてはこちら。
NVEncCオプション一覧>
ソースはこちら>>