HDDの整理
HDDが多くなってきたので整理。
HDDはもう長らくOS用には使っていないけど、容量単価が安いのでデータを保管するにはやはり重宝する。
ただ、いい加減古いHDDが場所をとってきたので、複数の倉庫用のディスクに分散していたデータを整理して、6TB+4TB+4TB(3台x2=6台)に押しこんだ。(データとしては3台分だけど、各HDDを二重化しているので2倍必要)
とりあえず、これまでPC用に使用してきたHDDをまとめてみた。Seq.ReadはCrystalDiskMarkのSeq.Read[MB/s]。"*"のあるところのリンク先は、HDDの写真や、CrystalDiskInfo/CrystalDiskMarkのSS。
空いたHDDについては、改めてCrystalDiskMarkでベンチマークをとってみたのだけど、昔のHDDはほんと遅かったというのがわかる。100MB/sいかないとか、今となっては使いたくない。
SSDの伸びに比べると地味だけど、HDDもしっかりと容量・速度ともに改善が続いていることがわかる。
H ... HGST / WD ... WesternDigital / T ... Toshiba / SA ... Samsung
ちなみにカッコンした子はわたしの取り扱いが乱暴だったせいです…。
にしても、それなりにたくさん使ってきたかも…。(でも、人によっては、「全然少ない!」と思うかも?)
いまPCで動かしている3台と、すでにお亡くなりになった2台を除いても下のようなありさま。
HDDはもう長らくOS用には使っていないけど、容量単価が安いのでデータを保管するにはやはり重宝する。
ただ、いい加減古いHDDが場所をとってきたので、複数の倉庫用のディスクに分散していたデータを整理して、6TB+4TB+4TB(3台x2=6台)に押しこんだ。(データとしては3台分だけど、各HDDを二重化しているので2倍必要)
とりあえず、これまでPC用に使用してきたHDDをまとめてみた。Seq.ReadはCrystalDiskMarkのSeq.Read[MB/s]。"*"のあるところのリンク先は、HDDの写真や、CrystalDiskInfo/CrystalDiskMarkのSS。
空いたHDDについては、改めてCrystalDiskMarkでベンチマークをとってみたのだけど、昔のHDDはほんと遅かったというのがわかる。100MB/sいかないとか、今となっては使いたくない。
SSDの伸びに比べると地味だけど、HDDもしっかりと容量・速度ともに改善が続いていることがわかる。
容量 | メーカー | 型番 | Seq. Read | 表 | 裏 | info | bench | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
320GB | SA | HD321KJ | 63.7 | * | * | * | * | |
500GB | H | HDP725050GLA360 | 93.9 | * | * | * | * | |
500GB | H | HDP725050GLA360 | カッコンして死亡 | |||||
1TB | WD | WD10EACS_00ZJB0 | 80.9 | * | * | * | * | 不良セクタ増 |
1TB | WD | WD10EACS_00ZJB0 | 不良セクタ増で死亡 | |||||
1.5TB | WD | WD15WARS_00Z5B1 | 96.9 | * | * | * | * | |
1.5TB | SA | HD154UI | 114.6 | * | * | * | * | |
2TB | H | HDS722020ALA300 | 132.9 | * | * | * | * | |
2TB | H | HDS723020BLA642 | 149.0 | * | * | * | * | |
2TB | H | HDS723020BLA642 | 172.4 | * | * | * | * | |
2TB | H | HDS723020BLA642 | 172.4 | * | * | * | * | |
2TB | WD | WD20EARS_00MVWB0 | 120.6 | * | * | * | * | |
2TB | WD | WD20EARS_00MVWB0 | 118.8 | * | * | * | * | |
2TB | WD | WD20EARS_00MVWB0 | 126.7 | * | * | * | * | |
3TB | H | HDS723030ALA640 | 155.3 | * | * | * | * | |
4TB | H | HDS724040ALE640 | 169.6 | * | * | * | * | 不良セクタ増 |
4TB | H | HDS724040ALE640 | * | * | ||||
4TB | H | HDS724040ALE640 | * | * | ||||
4TB | H | HDS724040ALE640 | * | * | ||||
5TB | T | MD04ACA500 | 196.7 | * | * | |||
6TB | H | HDN726060ALE610 | 226.9 | * | * | * | * | |
6TB | T | MD04ACA600 | 196.7 | * | * | * | * | |
10TB | H | HUH721010ALE600 | 245.7 | * | * | |||
10TB | WD | WD100EFAX_6BLHPN0 | 202.8 | * | * | * |
H ... HGST / WD ... WesternDigital / T ... Toshiba / SA ... Samsung
ちなみにカッコンした子はわたしの取り扱いが乱暴だったせいです…。
にしても、それなりにたくさん使ってきたかも…。(でも、人によっては、「全然少ない!」と思うかも?)
いまPCで動かしている3台と、すでにお亡くなりになった2台を除いても下のようなありさま。

スポンサーサイト