今週分の更新。
コメントいただいた問題などを修正。ありがとうございました。
QSVEncC 2.00β11→ 2.00β12
・ヘルプの--lookahead-dsの引数が誤って記述されていたのを修正。・ヘルプの--trellisの引数が誤って記述されていたのを修正。・--lookahead-dsの値が、trellisに反映されてしまうバグを修正。ご指摘、ありがとうございました。
・Windows10を正しく検出できるように。・y4m読み込みができなくなっていた問題を修正。・一部のmpegファイルで進捗が正しく表示されていなかった問題を修正。
機能制限
デコード対応コーデックコーデック | 対応状況 |
---|
MPEG2 | ○ |
H.264/AVC | ○ |
H.265/HEVC | ○ (8bit) |
VC-1 | × |
VP8/VP9 | × |
その他制限 (対応予定なし)・HEVCデコードにはHaswell以降のCPUと4080ドライバ以降が必要。・Broadwellで可能なHEVC 10bitデコードが正常に動作しない問題。・解像度が途中で切り替わるようなケースには非対応。・途中で音声が増えるようなケースには非対応。・VFRには非対応。・MPEG2とかのRFFには対応できない(?)。
まだ実験段階でいろいろ不安定なので、テストするだけにしてください。
ベータ版ダウンロード>>
来週あたり、あともうひとつ機能を追加して、βを外そうかな。
スポンサーサイト