自動フィールドシフト 高速化版+13
例外"0xc0000005"で落ちてしまう問題を修正。
メモリ確保に失敗した時のチェックが正しく行われていなかったのを修正。「フレームキャッシュの確保に失敗しました」ときちんと出すように。
…やっと見つけました…。見つけたらアホなバグだったわけですが…。今回、そしてこれまで報告してくださった方々、本当にありがとうございました。また、これまで長らく原因不明ですみませんでした。
ただ、メモリ確保に失敗してしまうことがあり得るのは相変わらずです(メモリ確保の失敗はどうにもなりません)。そのため結局「フレームキャッシュの確保に失敗しました」と出てエンコードが中断してしまうかもしれません。この場合は、x64 OSでしたらLargeAddressAwareをオンにして、Aviutlの使えるメモリ領域を拡大していただければ改善すると思います。
ダウンロード>> (skydrive) (dropbox)
メモリ確保に失敗した時のチェックが正しく行われていなかったのを修正。「フレームキャッシュの確保に失敗しました」ときちんと出すように。
…やっと見つけました…。見つけたらアホなバグだったわけですが…。今回、そしてこれまで報告してくださった方々、本当にありがとうございました。また、これまで長らく原因不明ですみませんでした。
ただ、メモリ確保に失敗してしまうことがあり得るのは相変わらずです(メモリ確保の失敗はどうにもなりません)。そのため結局「フレームキャッシュの確保に失敗しました」と出てエンコードが中断してしまうかもしれません。この場合は、x64 OSでしたらLargeAddressAwareをオンにして、Aviutlの使えるメモリ領域を拡大していただければ改善すると思います。
ダウンロード>> (skydrive) (dropbox)
スポンサーサイト