簡易インストーラの更新。本体の更新はなし。
続きに詳細。
更新内容は簡易インストーラのみで、
- L-SMASHがダウンロードできなくなっていたのを修正。
- インストール先が管理者権限を必要とする際は、これを取得するダイアログを表示するようにした。(ユーザーアカウント制御対策)
Windows Vista以降搭載されているうっとおしい機能であるところのユーザーアカウント制御だけど、これにより簡易インストールも失敗しかねないことがある。
もともと、この簡易インストーラはファイルのダウンロードとコピーしか行わないし、レジストリは一切使わないようにしていることもあり、本来なら管理者権限はまったく必要ない(そのため「簡易」インストーラ)。
ところが、"C:\Program Files" や "C:\Program Files (x86)"など、ユーザーアカウント制御(UAC)によって保護されている場所のAviutlフォルダにインストールしようとすると、管理者権限が必要になる。こうなると、これまでの簡易インストーラはエラーになってしまっていた。
今回は、Windows Vista以降で、指定されたフォルダが "C:\Program Files" や "C:\Program Files (x86)"だったときには、下にあるような例のUACの画面が出るようにして正常にインストールが完了するようにした。まあ、Program FilesとかにAviutlを入れる人はそんなにいないかな、と思うのだけど、一応念のため。

もちろん、必要ない場合にはこれまでどおり表示されないようにしてある。
これまでこのUACの問題に気づかなかったのは、まあ、UACとか普段…(略)。すみませんでした。
ダウンロード>>x264guiExの導入>
スポンサーサイト