QSVEnc 0.21
[QSVEnc]
・0.20より、映像一時ファイルが残ってしまう問題を修正。
ご指摘ありがとうございます。
[QSVEncC]
・y4m入力時にアスペクト比を読み取るようにした。
QSVEnc ダウンロード>>
QSVEncCの速度について
0.20で以前よりやや速くなった。
速度を出すには、とにかくGPUのクロックが最大まで上げる必要がある。GPU-Zで確認。いかにデコードからQSVEncCに渡すまでを速くするかを考えていただければと。
VapourSynth+L-SMASH Worksのdr=1で速度を出したい場合、VapourSynthでCropせず、QSVEncCのcropを使ったほうが高速。(例えば、1440x1088->1440x1080にしたい場合、QSVEncCで--crop 0,0,0,8とする)
・0.20より、映像一時ファイルが残ってしまう問題を修正。
ご指摘ありがとうございます。
[QSVEncC]
・y4m入力時にアスペクト比を読み取るようにした。
QSVEnc ダウンロード>>
QSVEncCの速度について
0.20で以前よりやや速くなった。
速度を出すには、とにかくGPUのクロックが最大まで上げる必要がある。GPU-Zで確認。いかにデコードからQSVEncCに渡すまでを速くするかを考えていただければと。
VapourSynth+L-SMASH Worksのdr=1で速度を出したい場合、VapourSynthでCropせず、QSVEncCのcropを使ったほうが高速。(例えば、1440x1088->1440x1080にしたい場合、QSVEncCで--crop 0,0,0,8とする)
スポンサーサイト