x264guiEx 1.08
ご要望があったので。
・自動ログ保存場所を変更できるようにした。
ログウィンドウ右クリックから。
デフォルトはこれまでどおり出力ファイル名と同じ。
自動ログ保存は追記型なので、ひとつのファイルにどんどん追記していくことができる。
また、x264guiEx.iniの先頭に書いてある、「コマンドライン部分で共通で使用できる置換名」も使用可能。
例えば、 C:\Aviutl\plugins\x264guiEx_log\%{savname}_log.txt とかとすると、ログファイルをC:\Aviutl\plugins\x264guiEx_logフォルダに貯められる。(そんでいらなくなったらフォルダごと削除とか)
ダウンロード>>
x264guiExの導入>
・自動ログ保存場所を変更できるようにした。
ログウィンドウ右クリックから。
デフォルトはこれまでどおり出力ファイル名と同じ。
自動ログ保存は追記型なので、ひとつのファイルにどんどん追記していくことができる。
また、x264guiEx.iniの先頭に書いてある、「コマンドライン部分で共通で使用できる置換名」も使用可能。
例えば、 C:\Aviutl\plugins\x264guiEx_log\%{savname}_log.txt とかとすると、ログファイルをC:\Aviutl\plugins\x264guiEx_logフォルダに貯められる。(そんでいらなくなったらフォルダごと削除とか)
ダウンロード>>
x264guiExの導入>
スポンサーサイト