初めまして
x265guiEx 3.76を使用してエンコードしたものを、
動画サイトにあげるとダウンロード後に再生が始まります。
メタデータであるmoovをmdatよりも前にしてエンコードすると
プログレッシブダウンロードという方式にできるようですが、
どういった設定が必要でしょうか?
--optimize-pd -oというオプションを適用させる方法がわかりません。お時間ありましたらご教授お願い致します。
プログレッシブダウンロード自体はわたしもあまり詳しくないのですが、とりあえず"--optimize-pd"をつけるには、x265guiEx.iniのmuxerのところに追記すればよいかと思います。
;映像をmuxする際のコマンドライン
vd_cmd="-i "%{vidpath}" --optimize-pd"
のようにすればよいかと思います。自動フィールドシフト不使用であれば問題なく動作するかと思います。
その他の設定の「ログ・設定画面」タブで「音声・muxのログも表示」とするとmuxerへのコマンドも確認できますので、ご活用ください。
すいません
X246をダウンロードしてインストール迄したのですが、aviutlでエンコードしようとしたらパスの所に名前はあるのにファイルがありませんと出ます
入れ換えながらようやくエンコードできたと思ったら、unx後ファイルがありませんとで来ますLSMASHが開きませんでしたとか実行できませんと出てくるのんで困ってます
X265でやるとエンコードは出きるのですがやはりファイル出力に失敗しましたとなるのでどうしたら良いのでしょうか?
うまく動作せず、申し訳ありません。導入時の設定が適切に行われていない可能性が高いのかと思いますので、実行ファイル等のパスが適切に設定されているか、ご確認ください。
または、ちょうど新しいバージョンを公開しましたので、そちらでの再セットアップを試していただくのも手かと思います。
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-902.html